12月, 2019年
12月28日 児童発達支援☆運動療育 三郷市
こんにちは!
【リズムラン・ストレッチ】
準備運動です♪
持久力・柔軟性を身につけます(^O^)

【いちについて…よーいどん!】
「よーいどん」の合図でマットにタッチして戻ってきます♪
後ろ向き、カニさん歩き、犬歩き、クマさん歩き、ワニさん歩きなども行いました!

【おすもうさん】
みんなで力を合わせて、おすもうさんを引っ張ります(^^)/
一生懸命引っ張っていました!

【サーキット】
平均台→跳び箱ジャンプ→トランポリン
順番を待ってスタートします♪

元気いっぱい体を動かしました!

12月27日 児童発達支援☆放課後等デイサービス 運動療育♪三郷市
こんにちは!
★児童発達支援
【リズムラン】
元気いっぱいたくさん走りました!

【サーキット】
平均台→跳び箱→トランポリン
おやまも登りました♪

★放課後等デイサービス
【サーキット】
平均台→トランポリン→フープ
跳躍力・バランス感覚等を養います♪

今日も元気に体を動かしました(^O^)

12月25日 児童発達支援☆運動療育 三郷市
こんにちは!
【リズムラン】
ウォーミングアップのランニングです♪持久力をつけます(^O^)

【数字さがし】
よーいどん!で、指定された数字のカードを探して戻ってきます♪
瞬発力・判断力を養います(^O^)
すぐに見つけて持ってきてくれました!

【サーキット】
平均台→トランポリン→フープ
バランス力・跳躍力などが養われます(^^)

たくさん体を動かしました(^^)/

12月24日 放課後等デイサービス☆運動療育 三郷市
こんにちは!
【ストレッチ・動物変身】
ヘビやアザラシなどの腕の力を使う動物に変身をしました♪
【ストラックアウト・わなげ】
子どもたちに点数を決めてもらい、行いました!
投げ方や作戦を考え、工夫しながら点数を取っていました(^^)
最後には合計点数を計算することで頭の体操にもなります♪

【折り紙】
静かな活動では、折り紙を行いました!細かな手先の運動です♪

今日も元気に過ごしました(^O^)

2020年1月18日(土)体験会のご案内
こどもプラス三郷第2教室では、体験会を開催いたします(^O^)
開催日 2020年1月18日(土) 13:00~14:00
保護者様向けのこどもプラスでの運動療育についてのご説明と、実際にお子様に運動療育を体験していただきます♪
定員10名の予約制となります。
ご予約は電話またはメールで受付をさせていただきますので、お気軽にご連絡下さい(^^)
こどもプラス三郷第2教室
住所:埼玉県三郷市早稲田2丁目7番地2 メゾンドベール早稲田Ⅱ A店舗
電話:048-948-6167
メール:info@kp-misato-dai2.com


12月23日 放課後等デイサービス♪運動療育 三郷市
こんにちは!
運動メニューです(^^)
【フープくぐり】
壊れないように、そーっとくぐっていきます!自分で作ったコースに大満足の様子でした(^O^)
空間認知能力が養われます♪

【ストラックアウト】
フープの色で得点を決め、ボールを投げていきます♪

今日も元気に過ごしました(^^)

12月21日 児童発達支援♪運動療育 三郷市
こんにちは!運動メニューです♪
【おやまマラソン】
マットのおやまを超えて走り、体力をつけます♪

【そり】
バランスを保ちながら、そりから落ちないように頑張ります(^O^)
バランス力が養われます♪

【ボールプール】
みんなでボールのプールに(^^)とっても楽しそうでした!

元気に体を動かしました!

12月20日 放課後等デイサービス☆児童発達支援 運動療育様子♪
こんにちは(^O^)本日の運動あそびメニューです♪
【サーキット】
跳び箱ジャンプ→輪っかくぐり→一本橋コーン拾い
バランス力・跳躍力等を養います♪

【コーンフリスビー】
コーンをフリスビーに見立て、目標に向かって投げます!
力が入りすぎるとなかなか遠くに飛ばずに苦戦していました(^^)

今日も元気に体を動かしました(^^♪

12月14日 児童発達支援 運動療育
こんにちは!
今日は初めて、児童発達支援のお友達が来てくれました(^O^)
【リズムラン】
ウォーミングアップに音楽に合わせてマラソンをします♪
みんな止まることなく笑顔で走りきることが出来ました!

【いちについて…よーいどん!】
スタートをしたら、走ってトランポリンを跳んで…♪
跳躍力を養います☆

【ぼうでぐるぐる】
棒を持って、くるくると回って走ります♪

元気にたくさん体を動かしました(^O^)

12月13日 放課後等デイサービス 運動療育 サーキット
こんにちは!
今日の運動療育メニューは…♪
【サーキット】
ハードルをくぐって、跳んで、トランポリンを跳んで、鉄棒でフィニッシュ!
跳躍力・支持力・空間認知能力などを養います♪

【走り幅跳び】
少しづつ跳ぶ距離を伸ばして行きます(^O^)

今日もたくさん体を動かしました☆

最近のコメント