2月, 2022年
2月23日 イベント☆ 静電気モーター 放課後等デイサービス♪ 運動 療育 遊び 三郷市
さぁ!今日の午後はイベントで静電気モーターの工作を行いました(^▽^)/
そのお写真です☟📷
【始まりの挨拶】
最初はご挨拶をして先生の説明を聞きます(^▽^)/👂
【デモンストレーション】
スズランテープを細かくちぎった物が静電気の力で宙に浮きました!!
みんなとても大喜びでした✨
【制作】
早速作っていきます(^▽^)/
テープを貼ったり画鋲を指したりたくさん工程があって
難しい内容でしたが集中して取り組むことが出来ました!!
【静電気を起して】
実際に静電気をパイプで起こしてさぁ!回るかな!?◎
完成品はこんなかんじ!!

2月23日 児童発達支援♪ 運動 療育 遊び 三郷市
こんにちは🌞
今日も元気に運動しに来てくれました♫
さあ!今日の午前中のメニューです☟
【リズムラン】
音が止まるまで走り切りましょう👣🎶
【カード】
今日は標識カードを行いました(^▽^)/
【くるりんぱ】
足で登ってくるん!!〇
【リトミック】
🦍動物体操
【宝物集め】
鬼に捕まらないように逃げながら宝物を集められました☆
【マット相撲】
四つ壁脱出を行いました(^▽^)/
息を合わせてしっかりと押せていました!!
【しっぽ取り】
鬼に捕まらないようにしっかりと逃げることが出来ました♫👹
【ストラックアウト】
ボールをしっかりと狙って投げることが出来ていました🥎
【サーキット】
鉄棒ブランコ→フープジャンプ→トランポリン→跳び箱ジャンプ

2月18日 児童発達支援♪ 運動 療育 遊び 三郷市
こんにちは🌞
今日も快晴!風も強くまだまだ寒いですが、今日も元気に行きましょう!!
午前中のメニューです☟
【リズムラン】
音楽が終わるまで走りぬきます👣
【始まりの会】
絵本📚、お約束、ビジョントレーニングを行います(^^)
今日は動物です!🐻🐶
目で追って集中出来ました👀
【リトミック・ばななくん体操】
ばななくん体操を行いました♪
とても上手に模倣できていました(≧▽≦)
【キャタピラー】
犬さんになって進みます🐶
【電車ごっこ】
バランスを取りながら進むと信号機!🚥
赤は止まれ、青は進め
確認しながら行いました(^^)/
【荷物引き】
重さを変え、腕の力を使って引っ張ります📦
待っているお友達からの応援🚩
頑張れ~!!
【サーキット】
鉄棒ブランコ→平均台クマ歩き→でこぼこ道→半球ジャンプ

2月11日 イベント☆ シフォンケーキ作り 放課後等デイサービス♪ 運動 療育 遊び 三郷市
さぁ!今日の午後はバレンタインイベントで
シフォンケーキ作りを行いました(^▽^)/🍰
さぁ!その一部をお見せします📷
【シフォンケーキ作り】
①ボウルの卵白をハンドミキサーで泡立てながら砂糖を三回に分けて入れる。
②角が立ったら卵黄を入れて低速で泡立てる
③薄力粉、ベーキングパウダーを入れゴムベラで切るように混ぜ
サラダ油、水を入れて切るように混ぜ、バニラエッセンスを入れて混ぜる。
④型に流しいれ、180度のオーブンで13~15分焼く
【とろ~りマシュマロチョコバナナ🍫🍌】
シフォンケーキが焼きあがるのを待っている間に
教室で食べるお菓子を作りました(^▽^)/
①コーンフレークを入れる。
②マシュマロとバナナを入れレンジでチンをする
③チョコレートソースをかけて完成✨
~出来上がり~
のびーるマシュマロを楽しみながらおいしく食べていました(^▽^)/

2月11日 イベント☆ ココアマフィンづくり 児童発達支援♪ 運動 療育 遊び 三郷市
こんにちは🌞
建国記念日の今日は午前も午後もバレンタインイベントを行いました(⌒∇⌒)
午前中はココアマフィンを作りました♫🍫
①ココア、ホットケーキミックス、砂糖、牛乳を混ぜます☆
粉をこぼさないように器用に混ぜていました👏
②レンジで焼きます☆
みんな出来上がるのが待ちきれず目の前でスタンバイしていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
③みんなでおいしく食べましょう👄🥄
自分で作ったマフィンを「いただきます♫」とてもおいしそうに食べていました(^▽^)/

2月1日 放課後等デイサービス♪ 運動 療育 遊び 三郷市
さぁ!今日の午後の運動メニューです☟
【赤青ゲーム】
何秒で全てめくれるか!素早く動けていました♪
【ストレッチ】
体をほぐして怪我のないように👣
【腹筋背筋】
ペアになって10回ずつ行いました(⌒∇⌒)
【手押し車】
障害物もなんのその!
上手に越えられました(^▽^)/
【反復横跳び】
飛べる回数がとても増えてきました!!
【回転ヘビ】
ジャンプの高さが出てきました♪
【サーキット】
バランスボード→トランポリン→コーンタッチ→ハードル
~節分イベント~
午後も鬼が出てきました👹
「鬼は外!福は内!」と言ってしっかりと投げました(⌒∇⌒)

2月1日 児童発達支援♪ 運動 療育 遊び 三郷市
こんにちは🌞
2月に入りましたね♪
1月28日から2月3日は節分イベントでなんと鬼が登場しました👹
さぁ!今日の午前中おメニューです☟
【リズムラン】
音に合わせて走りましょう👣♪
【始まりの挨拶、カード】
大きな声で挨拶出来ました(^▽^)/💛
カードは食べ物をやりました🍱
【手押し車】
lv1はまっさらロード
lv2は障害物コースを行いました(⌒∇⌒)
【棒取り】
倒れてくる前にしっかりとキャッチ!✋
【お店屋さんごっこ】
最初に注文が!「卵焼きをお願いします🥚」
棒の島を渡って注文の料理を取ります♪
正解の料理を運べたかな!?
卵焼きと目玉焼きの違いが難しかったようです💦
【サーキット】
前転→跳び箱→ハードル
~節分イベント~
鬼が来たぞ!!👹
みんなで協力し豆を投げて退治してくれました(⌒∇⌒)

最近のコメント